先週までの展示会レポート・ご出展社様の声

【お客様の声】ものづくりワールド東京・東ホール(機械要素技術展/工場設備・備品展/ヘルスケア・医療機器開発展ほか)

2024.07.01

ものづくりワールド東京・東ホール(機械要素技術展/工場設備・備品展/ヘルスケア・医療機器開発展ほか)
会場:東京ビッグサイト東
会期:2024/6/19~6/21
来場者数:69,717名(前年度来場者:66,895名・前年度比104%)

世界最大級の製造業の展示会、ものづくりワールド東京が今年も東京ビッグサイトで開催されました。
こちらでは東ホールの「機械要素技術展/工場設備・備品展/ヘルスケア・医療機器開発展」にて当社が装飾・設営を担当した出展者様が多数おられましたので、今回はそのお客様の声を一部ご紹介したいと思います。(※個人情報は省略しています)

【J社様】
おかげさまで集客は上々です。通路の人も多いし、立ち止まってくれる人がたくさんいました。
今回の展示会からより結果を追っていこうと、今まで感覚で捉えていた数字を明確化して記録することにしました。名刺の数などはもちろん今までも数えていたのですが、具体的には展示会後の売り上げ(=展示会の効果)がどれくらい出ているのかをもっと細かく見ていこうと思っています。
ブースの使い勝手はいつも通りよかったです。製品の取り付け方も色々やってきましたが、結局シンプルが1番良いですね。途中、展示会主催者さんが来て色々話しましたが、装飾価格とブースの内容を見比べて感心していました。御社のこともお伝えしておきました。
【T社様】
集客は前回と同じくらい来ています。ただ、今回は目標を高めに設定したので目標値にはわずかに届かなそうです。
ブースの造作や使い勝手は今回も全く問題ありませんでした。改善点を挙げるとするなら今回特に目の前の通路が狭かったので、通路面の展示台でご案内すると来場者が滞留してしまうように感じました。度々人だかりとなり喜ばしいことですが、もっとスムーズにご案内するためにブース中の導線を狭くして独立展示台を中に入れても良かったのかなと感じます。次回はその辺のレイアウトについて考えたいと思います。またご相談します。
【A社様】
昨年と比べると3日間通して若干来場者数が少なかったように感じますが、なんとか目標であった名刺500枚を達成できそうです。
上部看板が社内外ともに評判がよくとても助かりました。次回もこんな形でお願いするかと思います。
来年の幕張も出展を決めできましたのでよろしくお願いします。
【D社様】
今回、3ホールの端ということもあり真ん中の方と比べると客足は少ないように感じますが満足です。これからに繋がりそうなお客様もいらっしゃったので今後に期待といったところでしょうか。
看板に関してもとても分かりやすく目を引くものだったのでとてもよかったです。展示台も大きく作ってもらえたのでいろいろな商材を置くことができとても使い勝手がよく助かりました。今後ともよろしくお願いします。
【T社様】
今回作成頂いたブースはとても目立つデザインで、お客様も沢山お越しいただきました。
本日(最終日)は天気が悪い中でもたくさんのお客様が来られて大盛況です!ブースは使い勝手も良く、改善してほしい点等は現在のところないですが、また社内で改善点等聞くのでその時はフィードバックさせていただきます。弊社の細かい要望にも対応していただき、誠にありがとうございました!次回出展の際には、またご連絡させていただきますね。
【D社様】
ものづくりワールド東京に出展してみて、周りの出展社と比べて少しジャンルが違ったような感じもしましたが、思ったより3日間でとても沢山の方が来てくれて手応えは良かったと感じています。ブースは使い勝手もとても良くて綺麗に作っていただきありがとうございます。
改善点というよりは我々の反省点な部分にはなりますが、展示台のサイズが大きく商品に手が届かなかったりもしたので、次回は展示台のサイズをもう少し小さめにしてみようかと思います。年に2回程しか出展は出来ませんが、また次回もよろしくお願いします。
【N社様】
たくさんの商談が出来きたので良かったです。
ブースの使い勝手についても、展示した商品は来場して来るお客様から目に入りやすくて、たくさんアピールすることが出来ました!
改善したい箇所も、とても満足するブースですので特にありません!次回の出展も是非お願いいたします!
【I社様】
お陰様で集客ありました。看板が大きいので、ブースが端っこでもインパクトがあり良かったです。
展示台も色々と商品を展示することが出来たので満足です!
〈次回に向けて改善したい箇所〉
・商談席が1台しかなかったので、次回はもっと増やしたい。
・天板の上の布を1枚ずつ自分達で設置をするのが大変だったので、次回は事前に天板の布貼りもお任せしたい。
2025年のものづくり(幕張メッセ)も出展予定なので、是非よろしくお願いいたします。
【V社様】
大きな看板を見て立ち止まってくれる来場者が多く、集客には大変満足です。
最終日は雨予報で心配していましたが、1日目・2日目より来場者が多いんじゃないかなと感じます。ブースの作りについても問題ないです。
出展場所も良かったようで、向かいに(大手企業)さんのブースがあったのも良い影響があったと思います。今後ともよろしくお願いします。
【T社様】
木曜日(2日目)が客足が少ない印象だったのですが、会期全体を通して集客は良かったです。
ブースの使い勝手、看板等もいつも通り良く、特に気になるところはありませんでした。
【N社様】
今回はまぁまぁな印象です。ブースの装飾には問題ありませんでしたが、次回の幕張の出展はまだ検討中です。
また宜しくお願いします。
【L社様】
とても良かったです!
今回装飾をお願いしてみて、ブース設計及びアイキャッチ(看板)の内容が展示会での集客行動に大変役立ちました。
最終日は大雨だったが、特に客足に影響は無かったです。
今後とも機会がありましたら、ぜひよろしくお願い申し上げます。当社のブース写真の掲載も問題ございません。ぜひ活用してください。
【K社様】
この度は、弊社の展示会ブース装飾にご協力いただきましてありがとうございました。
おかげさまで例年以上に盛況がございました。メインの通路から看板が大きく目立っていました。
今のところ改善点などはありません。最終日は天気の割りには来場者が多かったイメージです。
【S社様】
集客もブースもとても良かったです。担当デザイナーさんに「看板に数字を入れてアピールした方が良い」と言われそうしましたが、本当にそれが効いていますね。
また色もとても明るい色なので遠くから目立っていて足を止めてくれる人も多くて良かったです。ありがとうございました。
【K社様】
ブースの作りはとても良く、集客も初日だけで目標に到達できたくらい良かったです。
今回社名が少し小さくて周りと比べると見えにくかったように感じたので、次回は社名ももう少し大きくしてアピールできたらいいかなと思います。ありがとうございました!
【S社様】
集客はまだ集計していませんが、恐らく昨年より人の入りも良く良かったです。
展示台もいい感じにバラけていて、それぞれ製品の説明が出来ましたし、ブースについても何も問題はありませんでした。
【A社様】
今回のブースの形状ですが、壁があることで共同出展社同士の横の繋がりが少し取りにくかった印象です。来年も出展予定なので、ブース内の仕切りを無くして共用の商談スペースを作れたらいいですね。
集客について、悪くはないのですが6ホールという事もあってか、去年よりお客さんが少なめな印象です。1・2日目は正直いまいちで天候が悪かった今日(最終日)が1番良かったです。デザインは問題なく、図面と全く同じものが出来ていて驚きました(笑)
ありがとうございました。また今後の出展もご相談させていただきます。

ものづくりワールド東京は、東会場・南会場とも非常に多くのお客様にご依頼いただき、いずれも集客効果を感じていただけました。
たくさんの貴重なお声をいただき、ありがとうございます!
当社は「集客にこだわる」ブース提案を行っています。
展示会での集客をお考えの方はお問い合わせフォームから一度ご連絡ください。
今後もご出展されたお客様の声をご紹介していきたいと思います。