
-
ブース番号 |
236300002 |
ブースサイズ |
6m×3m以内 |
装飾価格 |
75~85万円 |
業種 |
その他サービス |
展示会会場 |
ポートメッセなごや |
展示会名 |
メッセナゴヤ2022 |

-
こちらは、私たち自身が2022年11月に開催された「メッセナゴヤ」に出展した際のブースとなります。ブースは6m×3mの大きさで、左右と正面が通路に面している形状でした。
今回の会場は「ポートメッセなごや」という会場です。仕事で来ているスーツのサラリーマン達だけでなく、学生さんの団体や親子連れの来場者なども多く見られ、東京のビッグサイトや幕張メッセなどとはまた違った雰囲気が味わえます。異業種交流会のような側面もあり、愛知県に会社を構える方々のブースが多く見られる印象。近隣のブースにお知り合いの方がご挨拶に来ていたりなど、ご出展者様間での交流も多く見られ、活発的な商談というよりは比較的のんびりとした雰囲気でした。
私共も来場者の方だけでなく他のご出展者様と交流をしたり、直接的に他ブースにお声掛けをしに行き、ミニゲームなどに参加させていただきながら「現在のブース装飾で、集客についてのお悩みや装飾に困っていることはないですか?」など談笑交じりに気軽に出展についての困りごとを聞いたりなど、いい経験が出来ました。
さて、肝心のブースについてですが今回看板の高さは2.7mにしか上げられないものの、看板の位置に工夫を施しております。内容も「何を出展しているのか?」「どんなメリットがあるのか?」「その実績や、価格はどれくらいなのか?」などを大きく打ち出し、実際に来場者の方が欲しい情報を伝達できるデザインでアピール致しました。通路側に全面的に看板を立てているものの、大きく間口を取ることで圧迫感を与えず開放的なレイアウトとなっており、前方後方、左右からくる来場者様全てに看板が見えるようなレイアウトです。
このように、縦型看板や上部看板に出展している製品・サービスやメリットを文字で訴求したり看板の配置を工夫することで、集客に成功することが可能となるのです!展示会にご出展する際のご不明点があったり、ブース装飾についてお悩みでしたら、ぜひお気軽にご相談ください!
ブース番号・展示会名・会場名・担当者名で
検索ができます