東京 神奈川 千葉 名古屋 大阪 等、全国の展示会イベントに対応
お客様インタビュー
スタッフ紹介
8:00~17:00( 土・日・祝休み)
0120-79-5851
ブース装飾事例
価格
当社の強み
業種別ブース装飾
機械・装置・部品・素材系
IT・ソフトウェア系
雑貨・アパレル・美容・スポーツ系
食品・飲料系
教育・コンサルティング・出版系
ご依頼の流れ
初出展の方へ
お客様の声
ブース装飾事例
ブース検索
ブース装飾事例
ブース番号:239300005
ブース番号
239300005
ブースサイズ
9m×3m以内
装飾価格
130~140万円
業種
機械・装置・部品・素材
展示会会場
東京ビッグサイト
展示会名
スマート工場EXPO(FACTORY INNOVATION Week)2023
来場者の存在も考慮し、文字がしっかり見える看板デザインです
混雑したビッグサイトで出展社様の訴求ポイントが一目で分かります
「FACTORY INNOVATION Week」にご出展されたお客様の事例になります。このブースの特徴は何といってもブース両袖の超大型の縦型の看板です。この看板は横幅1220mm×高さ3500mmサイズの板に出力した塩ビシートを貼り付けて施工しています。この板の素材はツインカーボと言います。
会場内でもこれほどの大型看板を利用しているブースは存在しませんので、相当目立っていました。ブース写真の4枚目と5枚目を見てもらうとよくわかりますが、混雑したビッグサイト西ホールの中で、来場者の頭越しにしっかりと訴求内容が目に飛び込んできます。
当社のブースレイアウトの流れは、まずお客様の出展場所を把握 → 装飾規定を確認 → 来場者の流れを予測 → 看板が来場者の目線に飛び込むにはどうすれば良いか?というプロセスを踏んでいます。「看板がいかに来場者に見えるか?」という考えを起点にしてレイアウトを起こすのです。さらに、看板の中にはお客様との綿密なヒアリングで得た情報を元に、少ない文字数・インパクトのあるフォント・コントラストの利いた配色などの要素を掛け合わせて、看板デザインに落とし込みます。
お客様の製品やサービスが一般的なものではないケースも多いので、出展製品やサービスを理解するのに時間が掛かることもありますが、出展品の理解無くして効果的なブース装飾は不可能なのです。
担当
川島 清史
プロフィールはこちら >
最初
前へ
検索結果に戻る
事例TOP
次へ
最後
ブースの大きさから選ぶ
3m×3m
以内
6m×3m
以内
6m×6m
以内
9m×3m
以内
9m×6m
以上
検索条件をクリア
出展製品/サービスから選ぶ
機械・装置・部品・素材
IT・ソフトウェア
雑貨・アパレル・美容・スポーツ
食品・飲料
教育・コンサルティング・出版
その他サービス
検索条件をクリア
ブースの素材から選ぶ
システムブース
木工ブース
検索条件をクリア
ブースの開放面から選ぶ
検索条件をクリア
ブース番号・展示会名・会場名・担当者名で
検索ができます