
-
ブース番号 |
246300036 |
ブースサイズ |
6m×3m以内 |
装飾価格 |
85~90万円 |
業種 |
機械・装置・部品・素材 |
展示会会場 |
インテックス大阪 |
展示会名 |
ものづくりワールド大阪(機械要素技術展<M-Tech>)2024 |

-
2024年10月2日より、インテックス大阪にて行われました、ものづくりワールド大阪展示会での6m×2.7mのブースとなります。
ものづくりワールド大阪は西日本最大級の製造業の展示会となり、IT、DX製品、部品、設備、装置、計測製品などを扱う企業が集い、毎年活発な商談が行われています。
来場者としては、製造業の最先端事例や設計開発の最前線の秘話が学べる併催セミナーも見どころの一つですが、出展者様からは3日間で31,007名(2024年)もの来場者が来場した集客力のある展示会というところが大きな魅力であり、出展意欲も高まるところです。
主催のRX Japan株式会社は次回2025年10月展も、出展社数1,250社、来場者数35,000人を見込んでおり、今後もさらに発展していく展示会とみられます。
ご出展社様の出展商材は?
こちらの出展社様の商材は、ズバリ「ゴム」です。
ゴムと言っても多用途において使われるスポンジゴムなど、機能性に優れた特殊なゴムとなり、様々な工業製品その他に使用されています。
しかし、会場内において、ゴムを取り扱われている企業はかなり少なく、その点では独自性において目立つ商材となります。
しかし、いくら目立つ商材とはいえ、製品自体はサンプルなども小さく目立つものではありません。
そのため、「ゴム」を取り扱っていることを来場者に分かりやすく伝えることが重要になります。
看板で「商材」をアピール
そのために重要なことが、「看板」によるアピールです。
看板には、「何を出展しているのか」を来場者に分かりやすく知らせることができる機能があります。
こちらのブースには看板以外に、大型のディスプレイなども設置していますが、ディスプレイだけでは、アピール力が足りません。
たしかに、ディスプレイは映像を流すことで来場者に訴える訴求力がありますが、どちらかというと、細かい説明を省人化しながら行う側面が強く、会場内で広くアピールするには物足りません。
その点、看板はディスプレイより大きく、また高く掲げることができ、常に重要な言葉を掲げることができるので、「商材」のアピールにはもってこいです。
「3秒」で理解できるキャッチコピー
こちらのブースでは、その看板に大きく「ゴム」と商材そのものを記載しています。
一見すると、すこしシンプルすぎるコピーと思われるかもしれません。
そのため、このような商材をズバリシンプルに記載したものよりも、ついつい凝ったキャッチコピーを使いたくなる出展社様もいるでしょう。
しかし、来場者がまず第一に知りたい事、それはこのブースで「ゴム」が扱われていることです。
そのことが分かれば、ゴムに興味のある来場者はブースに寄ってくるでしょう。
凝ったキャッチフレーズなどは一見魅力があるように見えますが、分かりづらく、一目で理解できないものがほとんどです。
忙しく展示会場を見て回っている来場者が、ブースを視認する時間は、1ブースわずか「3秒」と言われています。
その「3秒」で来場者はそのブースに何かあるのか?自分にとって有意義なブースなのか?等を理解し取捨選択します。「どんなブースか分からないから近づいてよく見てみよう。」などと考えることは数百ものブースが立ち並ぶ展示会場では、ほとんどないでしょう。
どんな商材が扱われているのか、「3秒」で理解されないブースは、そもそも来場者からは意識すらされないこともあるのです。
そうならないよう、ブースでは看板に「商材は何なのか」を「わかりやすく」書くことが重要なのです。
看板のコピーまでご提案します
とはいっても、どうすれば的確な言葉をチョイスし看板でPRできるのか、分からない方も多いでしょう。
当社では、そんな出展企業様のために、キャッチコピーを含め総合的に看板のデザインまで提案しています。
当社自慢の「集客できるブース」を作成するために、商材やご要望を詳しく伺い、来場者目線に立った看板・ブースをご提案いたします。
ブース装飾でお悩みでしたら、ぜひお気軽にご相談ください。
ブース番号・展示会名・会場名・担当者名で
検索ができます