
-
ブース番号 |
256300010 |
ブースサイズ |
6m×3m以内 |
装飾価格 |
100~105万円 |
業種 |
IT・ソフトウェア |
展示会会場 |
幕張メッセ |
展示会名 |
エクステリア×ガーデンエキシビジョン 2025(EXG) |

-
<小間条件とお客様の商材の打ち出し方>
こちらの事例は今年4月に開催されたエクステリア×ガーデンエキシビジョンにご出展されたお客様のブースとなります。小間条件としましては3.5m×3.5m、小間位置は集客に有利な角小間でした。出展商材の「ExCAD BEYOND」は昨年大々的に発表された唯一のサブスク型エクステリアCADとなり、エクステリア業界をリードする小西範揚様がプロデュースした最新版のシリーズとなります。パース画質の向上・よりリアルな質感のマテリアル・簡単操作のレンダリングまで、幅広いバージョンアップとなりました。
<ブース装飾について>
本ブースは木工造作にて作成致しました。温かみのある木・グレージュ等の色味をメインに、シンプルかつ洗練されたデザインという内容でデザインをさせていただきました。お客様から「液晶ディスプレイに注目して欲しい」というご要望があったことから、文言や装飾は最低限にしつつ、しっかりと商材を訴求できる内容に仕上げております。また、上部看板にて商材ロゴを目立たせるため内部照明の看板を採用。こちらは非常に遠くからも目立っており、集客に効果的でした。
<看板イメージと商材の説明>
上記で記載したように、上部看板にロゴくり抜きの内部照明を取り入れることでまずは人の目を引く仕掛けを考案致しました。また、照明下部にもキャッチコピーを入れてライトで下から照らし上げることで、内部照明を邪魔せずにこちらの文言もしっかりと訴求致しました。商材の紹介や料金に関係する説明は壁面に凹凸を組み込み、そちらにて打ち出しております。
<綺麗なブースで商材を訴求すること>
「御社が一番得意なブースは?」と質問されることがあります。その際「商材を伝達し、訴求力に特化したブースです」とすぐにお答えするのですが、事例の多くが縦看板を活用したシステムブースのため、システムブースでしかそのようなブースにするのは難しいのかと仰られるお客様も多くいらっしゃいます。しかし、今回のようにビジュアルに特化した木工ブースでもしっかりと商材の訴求・来場者への伝達力を取り入れることが可能です。
木工ブースで展示会に出展してみたい、けれど商材の訴求もしっかり行いたい!というお客様は、ぜひ一度当社にご相談をしてみませんか?一つ一つのお客様に寄り添い、オリジナルのブースイメージを考案させていただきます。

-
この度も、素敵な展示会ブースの装飾を手がけていただき、誠にありがとうございました。本年もおかげさまで非常に魅力的なブースとなり、スタッフ一同心より感謝しております。
・看板の内照は会場入り口の階段のところから気付いた!というスタッフの声が沢山あり、また会場内で一番好きなイケているデザインでした!
・横に着けていただいた雑誌ラックが何度も見てしまう素敵さで、これがないなんて考えられない!とまで思いました上にメンバーからも大好評でした!
・緻密な机の設計では棚に電源が落とせる上に、アンケートや飲み物、筆記用具など様々なものをしまうことができてすごく使い勝手が良かったです。
⇒たわみ防止に入れていただいた棒のおかげで机に力をかけてしまうお客様もひやひやせずに一緒の空間にいることができました。
・机の幅も広すぎず、狭すぎず、置きたいものがジャストフィットな幅になりました。
・色の配色も地味過ぎない、派手すぎない、なのに最新流行真っただ中にいるような素敵な選択でした。
・光源の置き方が技を感じました。会場がどうしても暗くなりがちですがPCやお客様の様子を伺うにも邪魔にならない絶妙さでした。
出展成果についてご報告させていただきますと、名刺獲得方法を大幅に変えたということもありますが今年は昨年比74.3%アップという、大変素晴らしい結果となりました。
ブースの魅力に引き寄せられて立ち止まってくださるお客様も相変わらず今年も多く、偶然名古屋展示会の運営委員の方にも会場でお会いしたのですが、ブースについて非常に高く評価していただきました。
引き続き今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
ブース番号・展示会名・会場名・担当者名で
検索ができます