ブース装飾事例

ブース検索
ブースイメージ
ブース番号 259300013 ブースサイズ 9m×3m以内
装飾価格 130~135万円 業種 機械・装置・部品・素材
展示会会場 東京ビッグサイト 展示会名 総合試験機器展<TEST>2025
  • ブースイメージ
  • ブースイメージ
  • ブースイメージ
  • ブースイメージ
  • ブースイメージ
  • ブースイメージ
  • ブースイメージ
  • ブースイメージ
  • ブースイメージ
  • ブースイメージ
  • ブースイメージ
  • ブースイメージ
  • ブースイメージ
私の伝達力ポイント!
展示会と小間位置について
2025年9月に開催された「TEST2025―第18回総合試験機器展」にご出展されたお客様のブース事例です。ブースの大きさは幅9m×奥行3mで、2つの通路に面した「2面解放」の小間位置となります。総合試験機器展は”未来につなぐ試験と計測“見せる信頼-確かな品質”をテーマとした、材料試験、環境試験と計測、評価に関する国内唯一の総合展です。2年に1度のペースで開催されています。

ご出展企業様の商材
お客様の製品は「硬さ試験機」です。これは様々な物質の硬さを測定できる機械で、省人化や作業時間の短縮を実現できる点が大きな特長です。国内外の主要産業における品質検査に欠かせない硬さ試験機の製造メーカー様であり、標準製品の製造・販売・メンテナンスに加えて、硬さ試験機を活用した設備開発も手がけていらっしゃいます。

ブース装飾について
来場者の目に留まりやすいよう、ブースの境界線に沿って装置を配置し、その背後の壁面にはサイネージを設置。装置の測定結果を表示させることで、立ち止まりやすい仕掛けを取り入れています。また、各装置の特長を円形のポップでアピールし、来場者が直感的に理解しやすい工夫も盛り込みました。ブース内部には商談席と物置スペースを設置。商談席は6席用意し、外部からの視線を遮ることで、落ち着いて話ができる環境を整えています。ブースの配色は黒で統一し、白を基調とした装置を引き立てることで、製品そのものの存在感を際立たせています。装飾規定いっぱいの高さまで掲出した上部看板には「硬さ試験機」のメイン文言を配置しました。これにより、通路の遠方や混雑時でも商材をひと目で認識でき、来場者への訴求効果を高めています。

<ぜひご相談ください!>
株式会社展示会ブース装飾は、来場者の方に出展社様の商材を「知っていただき、理解していただく」ことを大切にし、そのために「商材をしっかり訴求できるブースづくり」をコンセプトとしています。ブース内では「何を扱っているのか」「導入メリットは何か」を明確に示すことで、ターゲット来場者が自然と集まり、商材の魅力が伝わりやすく商談もスムーズに進みます。また、商材を理解していない来場者への対応に追われることもなくなり、効率的で質の高い集客が可能になります。

こうした“伝わるブース装飾”を通じて、出展者様の展示会を成功へと導くお手伝いをいたします。装飾にお悩みの際はぜひ一度ご相談ください!

このブースを問合せる

ブース番号・展示会名・会場名・担当者名で
検索ができます

X
img