
-
| ブース番号 |
256300057 |
ブースサイズ |
6m×3m以内 |
| 装飾価格 |
70~75万円 |
業種 |
機械・装置・部品・素材 |
| 展示会会場 |
東京ビッグサイト |
展示会名 |
ハイウェイテクノフェア2025 |

-
展示会と小間位置について
2025年10月に開催された「ハイウェイテクノフェア」のブース事例です。小間サイズは5.4m×2.7mの角小間、開放面は2面のブースとなります。「ハイウェイテクノフェア」は高速道路事業や関連技術への理解促進と、技術開発に関わる企業の情報交換・広報機会の提供を目的とした展示会です。
ご出展企業の出展商材
商材は、橋梁工事などの吊り足場として使用される「クイックデッキ」です。これまでアクセスの困難であった橋梁、プラント、造船、大空間建築等のメンテナンス工事に、高い安全性と施工性、そして効率性を発揮します。
ブースの造作について
通路側の縦型看板には「吊りフロアシステム クイックデッキライト」の製品名を大きく掲示し、歩行中の来場者が商材を認識できるようにしています。ブース前では「張出し床で楽々作業」「高いシステム強度」「先行床施工式」といった特徴・メリットを視認しやすい位置に配置し、製品理解を促すとともに、スタッフとのコミュニケーション誘発を狙っています。
さらに、来場者の動線上で最も注目が集まる「ブースの角」には、メインの展示物である「クランプフック」を設置しています。展示台は製品の規格に合わせた木工造作で製作されており、約30kgの製品も安定して展示可能です。このような展示手法により、製品の使用イメージがより具体的に伝わり、来場者との商談につながる導線を生み出しています。
当社のご提案について
当社では、小間の位置や会場全体のレイアウトを考慮し、最も効果的なデザインプランをご提案いたします。デザイン費用はお見積りに含まれておりますので、ブースづくりを一括してご依頼いただけます。また、開放面の向きや通路動線、商材の展示方法など、展示環境に応じた最適なブースづくりを得意としております。展示会での認知拡大や集客強化をご希望の際は、ぜひ当社へご相談ください。

-
集客については会期通して良かったです。ブースの使い勝手についても使いやすく、商材を吊り下げる展示台は、見た目・強度共に満足でした。また、現場での柔軟なご対応にも感謝申し上げます。
ブース番号・展示会名・会場名・担当者名で
検索ができます