東京 神奈川 千葉 名古屋 大阪の展示会イベントに対応
山口です!展示ブースは見た目以上に理詰めで構築されています。看板の大きさや向きにも理由があります。私達は会期中の会場へ足を運んで来場者の流れや視線に目を向けて日々より良いブース提案ができるよう心掛けています。
ダイヤより普通に
クワガタがすっきー♪
永遠の輝きを放つ黒いダイヤモンド!子供の頃、昆虫展に行くと20万円の値札が付いたオオクワガタのケースは決して手の届かない神秘、隠れていて姿も見えない。今はインターネットで飼育技術が紹介され誰でも簡単に育てられますが、棲家を失いつつある野生のオオクワガタは、限られた場所にごく僅かにひっそりと生息している採集困難な生き物です。
オオクワガタはまさに黒いダイヤモンド!
彫刻もまたわたくしの仕事です。
15歳から本格的に始めて大学4年間ほとんどの時間を彫刻室で過ごしました。現在は木で人物を彫ることを主として2~3年に一回個展で発表が出来るよう作業を続けています。美術を自己主張の道具と勘違いしている輩が多い中で、意識しうる限りの自己主張を排除することに創造の第一歩があるとするのが私の仕事の姿勢です。
コツコツと彫っていきます。
「値引は断る!」
by岸辺露伴?
ジャンプを一日でも早く買うことに必死だった世代です。ジョジョに限らずジャンプ系はよく読みました、漢字の多くをマンガから学んでいます。連載時、孫悟空がスーパーサイヤ人になった時など涙が出るほど興奮し何枚も模写したものです。最近のアニメはあまり多く知りませんが夏目友人帳を家族が寝た後に一人でひっそり観るのが楽しみです。
ジョジョはポーズとキャラクターの名言が際立ちます!
花は紅、柳は緑
ブース装飾はお客様との共同作業です!直接お会いしないと細かなニュアンスや思いは伝わりません。迎合せず、妥協せずお客様の魅力を引き出すお手伝いをします。