日経メッセの展示会の1つであるリテールテックJAPANは、流通業のサプライチェーンとマーケティングを進化させる、最新のIT機器・システムを紹介する日本最大の専門展となります。
出展商材について
ECサイトにおける顧客満足度の向上を実現する商材となります。
<Recustomer返品キャンセル>
返品・交換・キャンセル業務を自動化することで、ユーザーには高い購入体験を、事業者には業務効率化を提供します。高品質な顧客体験は、売上向上を実現します。
<Recustomer配送追跡>
注文商品の配送予定日の表示・お届け予定日通知を行います。60%を超える開封率のお届け予定日通知や、ブランド独自の配送追跡ページにて新たな顧客接点を創造します。
装飾について
今回ご出展された小間サイズが6m×6m。3面開放の小間位置です。規定の高さを2.7mとなりセットバック規定があります。
今回の装飾は壁面に電飾ファブリックを使用しLED内照式による明るさがある為、通常の壁面よりも伝えたい内容がはっきりと確認ができます。
また、左側手前にある装飾は回転式の造作となり、5面ある装飾が回転する事で来場者の目を引く事ができます。
ブースの構造の違い
展示会のブースには、一般的に大きく分けて、システムブースと木工ブースの2種類があります。今回のブースは木工のビジュアル要素を含んだブースとなります。
システムブース・木工ブースの違いついてはこちらをご覧ください。
https://www.alpha-kikaku.com/column/details.php?i=360
どちらにおいても、当社ではどんな商材が出展されているブースなのか?を、わかりやすく来場者へ伝える。伝達力に着目してブースのご提案をしています。企業様ごとに、展示会出展の方法は異なりますので、ご希望に合わせたブース構造をお選びいただけます。
ブース装飾でお悩みでしたら、ぜひお気軽にご相談くださいませ。
展示会の出展を成果のあるものへ、お手伝いさせていただきます。